CORSAIR 1000D Part7 RGB LEDファン

超大型PCケース CORSAIR Obsidian 1000D Part7 RGB LEDファン
前:Part6 ファン制御   関連記事まとめ
公式:Obsidian Series 1000D Premium Super-Tower PC Case | CORSAIR

過去のPart1-6までの記事を全修正しました。
誤り修正 追記(解説 画像等)しましたので、興味がある方は再度ご覧下さい。

CORSAIRのRGB LED(以下LED)ファンを使用することで
「iCUE」(総合ユーティリティ)で光り方などを、一括管理することが可能です。
CORSAIRのRGB LED関連は独自規格の3ピンです。

■ 制御デバイスCommander PRO」(CL-9011110-WW)

f:id:KACHUA:20190224143739j:plain

・1000Dには標準で装着済
・ファン:6 LED:2 温度:4 内部USB:2の接続可能
・電源はSATA
・価格は「約10,000円」

■ RGB LEDファン「LL120 RGB Single Pack」(CO-9050071-WW)

f:id:KACHUA:20190224180551j:plain

・120mm RGB LEDファン単体
・静音 回転数を上げないと冷えないとも言える
・接続ケーブルは2本 電源用とLED用
・ファン単体ではLEDは光らない=Commander PROなどの制御デバイスが必要
・現状トップクラスの綺麗な光り方 ※個人差あり
・価格は「約3,000円」…

1000DにCORSAIRのLEDファンを2つまでは簡単に接続可能
1 ファンとCommander PROを接続
2 ファン電源用とLED用のケーブルを各接続

1000DにCORSAIRのLEDファンを2つ以上接続
・Commander PROにはLEDを2つまでしか接続できない
・2つ以上接続する為には「RGB Lighting Hub」(RGB LED ハブ)が必要
・RGB Lighting Hubは国内で単品販売していない ※定価の10倍ならある
・RGB LEDファンとRGB Lighting Hubなどのセット販売が下記

■ RGB LEDファン「LL120 RGB 3 Fan Pack」(CO-9050072-WW)

f:id:KACHUA:20190224192903j:plain

・LL120 RGB LEDファン3個セットで以下も含む
 ・RGB Lighting Hub(RGB LED ハブ)
 ・Lighting Node PRO(制御デバイス)
 ・各種接続ケーブル等
・価格は「約12,500円」と上記を含む為に割高
・LEDファンを2つ以上使用する場合にはこのセットが必要

■ RGB LED ハブ「RGB Lighting Hub」(CO-8950020)

f:id:KACHUA:20190224142850j:plain

・6つまでのLEDを接続可能
・Commander PRO / Lighting Node PRO(下記)などの制御デバイスに接続し使用
・電源はSATA
・価格は「9.99ドル」 国内で単体販売していない

■ 制御デバイスLighting Node PRO」(CL-9011109-WW)

f:id:KACHUA:20190224143223j:plain

・2つまでのLEDを接続可能
・電源はSATA
・Commander PRO / マザーなどの内部USB端末に接続し使用
・複数ファンとセット(上記) LEDテープとセット「約8,000円」などで販売
 国内で単体販売していない

■ 実際の使用時 フロントにLEDファンを8つ設置
ファンを8つ設置=RGB Lighting Hubは6つまで接続可=不足と2つ必要

購入は
・LL120 RGB 3 Fan Packを2つ購入 3つセットを2つ
・LL120 RGB Single Packを2つ購入 単体を2つ
手元にはファン:8 RGB Lighting Hub:2 Lighting Node PRO:2
これで必要パーツは揃いました。

設置は思った以上に大変
・ファンを8つ設置=Commander PROにはファンを6つまで接続可=足りない
・ファン分岐ケーブルなどを使用してCommander PROに接続
・4・8分岐を使用…iCUEでファン制御できないんだけど…
  Part6 ファン制御 - カチュア はてなBLOG
・ファン制御をマザー等で行う場合はそちらに接続 どうにか8つファンを接続
 Commander PROに接続しない場合はiCUEでファン制御はできない

次はLED
・RGB Lighting Hubは1つで6LEDを接続可=不足と2つ必要 1つに4LEDを接続
  RGB Lighting Hubに接続のLEDの動作一括
 色やパターンを変更=4LEDが一括で変更 4LEDを個別に変更はできない
 個別に変更する為には別系統でLEDを接続する必要あり
・RGB Lighting Hub2つをLighting Node PROに接続
・Lighting Node PROをCommander PROの内部USBへ接続

ケーブル処理などが大変
・1000Dのフロント周りの裏配線などのスペースが思った以上に狭い
 厚めのラジエーター+両面ファンだと更に窮屈
・ファン8つ=電源とLEDで16本のケーブル
・Commander PROとRGB Lighting HubとLighting Node PROでSATA電源が3つ必要
・RGB Lighting HubとLighting Node PROで3つの本体も付近に設置
・フロントファンはトレイ固定で引き出せる
 上記ケーブルの幾つかは延長しないと引き出せない
 延長しない場合:引き出す前に関連のケーブルを全て切り離す必要あり

これでLEDはiCUEから制御が可能になります。

f:id:KACHUA:20190224203604j:plain

f:id:KACHUA:20190224210014j:plain

iCUEの使い方など解説は今後?と検索し調べて下さい。

■ 現状
実際に組んだ結果 フロントにLEDファンを8つ+通常ファンを8つの両面ファン
・フロント周りの配線等が窮屈と通常ファンを片側4つに減らし合計で12個へ
・減少させたスペースに各種ケーブルやLED関連デバイス設置に使用
・ファン自体は2分岐ケーブルを多数使用し、4ファンずつCommander PROへ接続

■ 最後に価格
フロントにCORSAIR RGB LED LLファンを8つ設置した場合
・LEDファンだけで「約30,000円」越え
・分岐ケーブル・延長ケーブルなども追加すると更に増加
・「LEDファン+LEDストリップ+各種ケーブル」で「約62,000円」使ったのは俺

関連記事まとめ   次:Part8 ライザーケーブル買い換え