Windows 10スリープ直後にフリーズ…

先日までは問題無かったと原因を探してみた。

現在のスリープでの問題点
・スリープモードへ 正常
・スリープを解除 Windows 10は正常に復帰
・復帰1秒後にフリーズで強制電源OFFへ

1 定番のUSB機器
最近追加した機器は「内部USB分岐パーツ」(中華激安品)を追加していた。
外したが問題解決せず…あれっ?違うのか?

2 CORSAIR iCUE
最新版を使用CORSAIR関連のUSBも多数追加
・iCUEを削除
・接続している内部USBを外す
問題解決せず…?

上記以外はPC構成等は同じだけど…

先日OSも入れ替えたのに…更新したソフトウェアが悪いのかな?

もう面倒なので最終手段へ
1 既存のOSをイメージバックアップ
2 OSを初期化
  初期化するよりもUSB等から再インストールした方が早いよね
  初期化=インストール先の選択などが不要と放置でいいが長い
3 検証
  ・何も入れていない状態で正常化? 駄目だとハード関連
  ・途中で駄目になる それまでに追加したどれかが原因
4 原因が分かれば「1」のイメージに戻して復帰へ

時間勿体ないが動画見ながらの作業等行ってきます。

数時間が…既に原因追求に数時間使用しているんだが…

追記 Orz
再インストールを行ったが
1 再発しないじゃん
2 途中まで再インストール完了
3 Orz 再発
4 Orz Orz Orz 原因が何か分からない
5 本日午前中に戻るとそれ以降の時間が全て無駄という地獄

CORSAIR 1000D Part16 完成

PCケース CORSAIR Obsidian 1000D Part16 完成
前:Part15 Commander PROのファン動作確認   関連記事まとめ
公式:Obsidian Series 1000D Premium Super-Tower PC Case | CORSAIR

■ 購入まで流れ
2018年3月
 CORSAIR Obsidian 1000Dの情報がリーク
2018年5月
 米国で正式発表
 価格は499ドル 超大型ケースの為に海外通販では送料が…
2018年7月7日
 国内発売開始
 価格は6.5万円…半年後も欲しかったら購入と約束
2019年2月14日
 やっぱりまだ欲しいと購入
2019年3月16日
 いろいろ問題があったが無事完成

■ 1000D関連の購入パーツ金額 ※購入時の金額
47,500円
 CORSAIR Obsidian 1000D アウトレット品(新品)
7,700円
 Thermaltake AC-045-CN1OTN-C1 ライザーケーブル(ストレートタイプ)
  その後買い換えという情弱を露呈…
37,500円
 CORSAIR CO-9050072-W 120mm RGB LLファン3個セット ×3
3,100円
 CORSAIR CO-9050071-WW 120mm RGB LLファン単品
9,200円
 CORSAIR CO-9050074-WW 140mm RGB LLファン2個セット
3,600円
 CORSAIR CO-9050073-WW 140mm RGB LLファン単品
5,800円
 CORSAIR CL-8930002 RGB LEDテープ
22,000円
 Hardware Labs BLACK ICE NEMESIKS 420GTX 420ラジエーター(見た目専用)
8,100円
 CORSAIR CC-8900243 ライザーケーブル(垂直タイプ)
  国内販売されてない…海外通販へ
5,000円
 その他 スリープケーブルガイド・ファン分岐ケーブル・クイックリリースなど

支払い合計金額「149,500円」
…見た目だけにこの金額と何も言わなくてもいいよ

■ 完成

最後にサイドパネル等の保護フィルムを剥がして無事完成
強化ガラスのサイドパネルの映り込みは回避不可
自己満足の世界といろいろ言いたいことは分かるが聞いてない

f:id:KACHUA:20190316171741j:plain

スピーカーや壁にサイドパネルがぶつかる=傷付くと対策済

f:id:KACHUA:20190316171746j:plain

・垂直型ライザーケーブルに買い換えで電源周りもスッキリ
・フロント・トップ共に厚めのラジエーターを設置は駄目かと思いました

電源ON

f:id:KACHUA:20190316171751j:plain

本当はメモリファンもCORSAIRのRGBタイプに買い換えたいが…
2つ必要=2万円越え…正直メモリファン自体が要らないかな メモリG.SKILLだし

フロント

f:id:KACHUA:20190316171755j:plain

フロント トップ リアのLEDはリンクさせて点灯
表示パターン等はiCUE(専用ソフト)で選択可能
就寝時などは消灯(フロントのCORSAIRロゴだけ点灯)

サイドパネルを閉じた状態

f:id:KACHUA:20190316171800j:plain

実際はもっとサイドパネルが暗いかな LEDストリップなどがないと思った以上に寂しい

■ 今後
PCケース関連はしばらくこのままで十分かな
現状サブシステムを組み込む予定もなし
次はCPU等一式買い換えまで大きな出費はないと思いたい 水漏れで壊れるフラグが立つ

関連記事まとめ   次:Part17 妥協してた

 


         
   

CORSAIR 1000D Part15 Commander PROのファン動作確認

PCケース CORSAIR Obsidian 1000D Part15 Commander PROのファン動作
前:Part14 Commander PRO戻る   関連記事まとめ
公式:Obsidian Series 1000D Premium Super-Tower PC Case | CORSAIR

Commander PROのファン動作を再検証
外部電源を使用するファン分岐ケーブルが正常に動作するのか?
ainex CA-864PS」などが正常に動作するのか?f:id:KACHUA:20190315203359j:plain
以前は正常に動作しなかった…
Commander PRO自体に不具合が合った為に交換してもらいました。

1000Dと言えばフロントにファンを8つ装着と分岐パーツを使いたい。
※現在フロントにファン12個使用中

動作検証前にファンや分岐ケーブル自体は、正常動作するのかを確認
マザーボードに接続した場合はファンの回転数を正常に調整可能

Commander PROで検証
ファンは全開で回転しなかったが、回転数を調整できない(全開・停止も不可)
結論「外部電源を使用する分岐ケーブルは使用できない」
他の分岐ケーブルもたぶん同じと検証を終了へ…もういいよ。

この仕様は修正して欲しいですね。
オプションで8分岐のケーブルを販売して欲しいですね。

現在は
フロント
 2分岐ケーブルを複数使用 8ファンを1コネクタ 4ファンを1コネクタ
 Commander PRO自体がSATAの電源を使用している為に、電源は問題ないと思う

    

 長いタイプと短いタイプを共に使用するとスッキリしました。

トップ
 「SilverStone SST-CPF02」の3分岐ケーブルを使用 3ファンを1コネクタ

  


関連記事まとめ   次:Part16 完成

 


         
   

CORSAIR 1000D Part14 Commander PRO戻る

PCケース CORSAIR Obsidian 1000D Part14 Commander PRO戻る
前:Part13 RGB LED Lighting PRO Expansion   関連記事まとめ
公式:Obsidian Series 1000D Premium Super-Tower PC Case | CORSAIR

問い合わせから10日弱で代替品が届きました。
取りあえず動作確認
・ファンコネクタは全て正常に動作するか?
・内部USB接続で正常に認識するか?
共に問題なしと再度背面パネルを開けて組み直してみました。

ICUEを起動

f:id:KACHUA:20190314000645j:plainObsidian 1000Dと認識
Commander PROは1000D専用版なのかな? ※表面にObsidian 1000Dと記載あり

f:id:KACHUA:20190314000649j:plainファンも正常に回転とPWM制御も正常に動作しました。
時間が無くて週末確認だが「外部電源のファン4分岐ケーブルなどは動く?」

現状
ファン
・フロント(表面) 120mm CORSAIR RGB LEDファン 8つ
・フロント(裏面) 120mm CORSAIR 非LEDファン 4つ
・トップ 140mm CORSAIR RGB LEDファン 3つ
・リア 120mm CORSAIR RGB LEDファン 2つ

RGB LED
・フロント 120mm RGB LEDファン用 2系等
・トップ 140mm CORSAIR RGB LEDファン 1系等
・リア 120mm CORSAIR RGB LEDファン 1系等
・LEDストリップ CORSAIR 2系統
・1000DのCORSAIRログや電源ボタンなど用 1系統
と合計7系統を使用とLighting Node PROを3機使用しています。
これだと内部USB端子が足りない=先日購入した分岐パーツが役立ちました。

クーラントを更に追加してほぼ完成系になりました。
最後はサイドパネルの保護フィルムを剥がして累計14万円も掛かった
超大型ケース CORSAIR Obsidian 1000Dの完成です。

関連記事まとめ   次:Part15 Commander PROのファン動作確認

 


         
      

CORSAIR 1000D Part13 RGB LED Lighting PRO Expansion

PCケース CORSAIR Obsidian 1000D Part13 RGB LED Lighting PRO Expansion Kit
前:Part12 ライザーケーブル届く   関連記事まとめ
公式:Obsidian Series 1000D Premium Super-Tower PC Case | CORSAIR

f:id:KACHUA:20190310002336j:plain

■ RGB LED Lighting PRO Expansion Kit
・CORSAIRのiCUEで制御可能なLEDストリップ4本セット
・1ストリップには10個のLEDを搭載
・装着はストリップ裏面がマグネット / 両面テープ両対応
・延長ケーブルも4本付
・価格は「約5,500円」
・Lighting Node PROなどの制御ユニットに接続し使用

高いので不要と思いますが…1000Dではこれが無いと思った以上に寂しいです。

実際に1000Dに装着させてみた。

f:id:KACHUA:20190310004936j:plain

Commander PROが修理中の為にフロントのCORSAIRのロゴが光ってないと寂しい
修理中だがなくても本来の形で動作する用に一時対応

f:id:KACHUA:20190310010834j:plain

LEDストリップが無しだとこんな感じです 好みの問題かな?

f:id:KACHUA:20190310010841j:plain

・上下に1本ずつ
・左にも1本使用
・右側のクーラントの裏にも1本使用しています

■ 1000D使用時の注意事項
大型ケースの為に各ストリップに延長ケーブルを使用しないと連結できない
各ストリップの位置を中央に設置する場合
下のストリップを左に寄せる+左のストリップを下に寄せるとここは連結できる
しかしそれだと見た目が悪い

延長ケーブルは4本付属
LEDテープを3本使用=延長ケーブルも3本必要
しかしLEDを背面の制御ユニットに接続する場合はにもう1本延長ケーブルが必要
余った1本のストリップ用の延長ケーブルがない 延長ケーブル単体では売って無い

対策
Lighting Node PRO(制御ユニット)を追加して手前に設置する
・「Lighting Node PRO」にはLEDストリップ付き 価格は「約8,000円」
・「ファンセット」を購入する=「Lighting Node PRO」も付いてる

■ 個人的にて
現状が一番と思って使用しています。
LEDストリップもiCUEで制御=数クリックで全消灯など可能な為

関連記事まとめ   次:Part14 Commander PRO戻る

 


         
      

Thermaltake 新型アドレサブルRGB LEDファン 3/5発売

120mm 3個セットが約5,000円 ※金額は全て税別
140mm 3個セットが約6,000円
200mm 1個が約4,500円

ThermaltakeのLEDファンはASUSなど各社のマザーボードと同期可能

安くね?と一方のCORSAIRは ※搭載LED数など異なるので直接比較できないが
120mm 1個 3,000円で各社のLEDには同期できない独自規格…
このシリーズのファンを13個使ってる馬鹿は俺です。

ThermaltakeのPCケース LEDファンで同一した方が凄く安い現実。

内部USB 9ピン 増設

内部USB 9ピンって何?
マザーボード上にあるUSB2.0のこんなケーブルを挿す所

f:id:KACHUA:20190309130424j:plain

CORSAIRのPCケースに買い換えた+RGB LED関連で内部USBを使用します。
現在は
・1つ CORSAIRの電源
・1つ CORSAIRのCommander PRO
 上記には2つの内部USB 9ピン端子あり
 ・2つ CORSAIR Lighting Node PRO
もう1つCORSAIR Lighting Node PROを使いたいが
マザーボードの内部USB 9ピンが2つしかない…1つ足りない。

2分岐など増設ケーブルが欲しいがあるのか?

「Shengshou マザーボードのUSB 9ピン 増設 内部用4ポートUSB2.0 HUB」

999円 1ポート増設

「NZXT INTERNAL USB HUB」

2,776円 高額だが3ポート増設 通常A型も2ポートあり 外部電源もあり安心

最近お金使い過ぎの為に、1ポート増設で460円の激安品を購入してみた。

注文から13日が掛かり中国から届きました。
見た目等はほとんどノーブランドの製品と同じに見えます。
実際に使ってみた…「正常」と急ぎではなかったので良かったです。

個人的には大手ブランド品の購入が安心とお勧めです。

電力を必要な物を接続する場合は、外部電源タイプではないと
電力不足で使えない場合があるので注意してください。